2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

整理整頓、収穫?

部屋の整理中に大学時代のメモを発見。 …ノートではなく、メモ。分類が大変。 しかし、大学生ってやっぱり講義出てるだけでアンテナ上がるよな…。最近触れていない界隈のメモが多くて懐かしいを通り越して新鮮。 ネット環境もあることだし、ちょっと面白いの…

落日の剣、読了

さて、サトクリフの『落日の剣〈下〉王の苦悩と悲劇―真実のアーサー王の物語』を読み終えました。返却期限ぎりぎりで読むのは計画性なさ過ぎだ、自分。 アーサー王伝説そのものは、一応岩波文庫の『中世騎士物語 (岩波文庫)』を読んでいたので、大まかな流れ…

♪果て無き道の彼方へ

と、どこかの歌が頭の中で止まらないのは、『落日の剣』を読み終えたからかな?

コガネムシ続報

で、気になってググってみた。 コガネムシ。うろ覚えだが、大きさからしてコガネムシか、アオドウガネ。 キウイの葉を食べる雑食っぷりからすると、多分、アオドウガネだろう。 食欲の旺盛さは、今年見せ付けられたばかり。 キウイの棚を、葉脈だけの無残な…

ぼとぼとぼとぼと。

今日は涼しく、蚊もあまり寄ってこなかったので庭の手入れをば。 土の上に生した苔を掻き落として、芝用の目土を振り撒く。 その作業中…。 ぼとぼと。 …何かが落ちてきた。 葉を残らず食い荒らされたキウイの棚に触れた途端、上から3匹のコガネムシ。 ほん…

がさがさがさ…

8月最後の日曜日!でした。w 体がだるくてぱっとしませんでしたが…何でだろう。 明日はぱっとしよう。頑張ろう。

ヨーク軍曹(1942・米)

祖父から薦められてビデオを鑑賞(NHKのオンエアの録画)。 内容はどうやら、実在の人物の伝記らしい。 主人公は片田舎の貧しい母子家庭の長男で、朴訥な働き者ながら、粗暴な無信仰者。加えて、銃の腕前はライフルでも拳銃でも百発百中。 前半は彼が惚れ…

あーつーいー…

溶ける…。

取りたてて

今日はここに書くこと無いなぁ…。 ああ、そうだ。 時と場合によって、楽しめるジャンルってのは変わってくるなと、つくづく感じました。 好みの問題もあるのだろうけれど、ハードSFの短編(大概シュールで可笑しいですよね)なんかは、ほんと時間の余裕が…

熱帯の風来たる

台風一過。 今夜は久しぶりの30℃オーバー。 一度涼しくなって気が緩んだ後だけに、しんどいなぁ(w まぁ、こんなのもあと一月かそこらでおさらばでしょう。 …亀の甲より、ってのは、こういうのを言うのでしょうか?

ユッカ、一個しまう。

夕べから降り通しなのでしまうタイミングを逸してしまいました。 びしゃ濡れのユッカ(8番)の鉢を室内へ。 葉っぱを雑巾で拭いて、通りすがりに目を突いたりしないように紐で結わきました。 「地植え、芯止め無し」のユッカの葉っぱは洒落にならないくらい…

台風、2回目来る。

前のは何時の間にか通り過ぎてった感じだったけど、今度はなぁ。 何年か振りにずぶ濡れにされました。(w いやもう、何これ?って。ちょっと近所へ買物に往復しただけなのになぁ。

買物しようと町まで出掛けたら

「本日棚卸の為臨時休業」…_| ̄|○ わざわざ車を出したのに蛍光灯を買っただけってのは、いろいろがっかりです。 最近大きな店は大抵毎日やってるからなぁ…ちょっと慣れすぎたな…。

落日の剣

昨日に続けて下巻を読んでいく。 どちらも波瀾の生まれ方をしたアルトスの娘と息子。 この二人へのアルトスの語りが、辛くて仕方ない。「天空の剣」の章立ては見事。 伝説が生まれる、その端緒から時間を眺望する大きなスケールがかいま見える一瞬。 鮮やか…

人工衛星の愛称

「はやぶさ」の順調な航海に続いて、JAXAの衛星二機が無事に打ち上げられた模様。 それぞれ「きらり」と「れいめい」の愛称を貰ったそうです。きらりは衛星間レーザー通信の実験を、ESAの「ARTEMIS」と行なう予定だそうですが、その愛称には吃驚。衛星らしか…

寒くて暑い、涼しさ

朝は寒くて日中は暑い。くしゃみが止まらなくて吃驚しました。

落日の剣(上)

サトクリフ著『落日の剣〈上〉若き戦士の物語―真実のアーサー王の物語』を読了。 物語は半ばながら、怨讐に塗れたアーサーの異母姉の影がひたひたと。 その呪いの、なんと忌まわしいことか。 望まず得た妻とのやりとりも概ね良好なだけに、一層その陰影が映…

大雨

久しぶりの、本当の土砂降り。短時間だったけれどやっぱり凄いな。これだけの水が空中輸送されてるんだよ?とてもじゃないけど、人間には真似できそうに無いなぁ…。

台風近い。

台風11号だか12号だかが近づいて来たせいか、夕べは数日振りに寝苦しかったような。 風が強いと窓際の鉢が倒れるので勘弁です。(ーー;) しかし今年は寄ってくる台風少なかったな…。梅雨も始まったと思ったら空けてしまったし。変な夏だ。

思わぬところに…

日向を好む苔は、家の周りにはハイゴケしかないのだなと思っていたのですが、ユッカの鉢の中にスナゴケらしきものを発見。まだ小さい群落なので何とも言えませんが…はてさて、どう遊ぼうか。

アボカドの木

近所の農家さんが始めた、アボカド畑を見させていただきました。実生から3年目で、丈は1メートルちょっとながら、枝も幹も力強い様子がとてもすごい。趣味菜園のひょろひょろ*1とは比べ物にならない。 アボカドは気候に合えばべらぼうに大きくなる筈なので…

レイアウトちょいちょい

書評とエヴァFFのフロントページだけ変更。少しは見易くなって…ると良いな。 コンテンツの追加はまた次回。手が遅いのは完成イメージの練りが足りないからなのか。むぅ。

そろそろ夜は寒いか。

夏の盛りでも机に座りっぱなしになる時にはスリッパが欠かせない時があるし。 ともあれ、日中の負担が減るのは歓迎です。 来年の夏には、へたばらないように準備しとかないと。(冬を忘れてないか)

低空旋回・高空巡回

BSアニメ夜話で放送された劇場版ガンダムの特番を見ました。 1の途中からで初めの方は見られなかったけれど、こういう話だったのだなぁ、と。 パロディや懐アニ特番などで断片的なシーンは山ほど知っていても、お話はさっぱり知りませんでした。 爽快なと…

読んだ本と買った本

昨日の『ISO14001を学ぶ人のために―環境マネジメント・環境監査入門 (シリーズ環境・エコロジー・人間)』は、読む側の視点が決まっていると楽に読めるかも。ISO19001の理解と実施のために、大事な点は繰り返し述べているから、既出の内容や軽く目で追えば…

虫のコーラスを聴きながら

夜の虫の声が、日に日に増えてきました。 厚い布団も要らず、涼しい夜を窓を空けて楽しめる。今が一番いい時かもしれませんね。

積読消化中…

今日は図書館で借りてきた環境対策系の本の残りを通読。 『ISO19001を学ぶ人のために』は身の丈にあわず、四苦八苦。内容そのものは、すぐには使えそうも無いけれど…「目的達成の為の手段を構築する手法」としてはとても興味深い。『21世紀のライフスタイル…

カナブンの夏

目を開けると、そこにはカナブンが居た。 いえ、網戸ごしでしたが。 今年はなんだかカナブン多いですよ。庭のキウイが茶色です、葉を食われて。 日に日に過ごしやすくなる感じですね。晩夏、初秋ってやつですか。 暑いのももうひと踏ん張り。よしっ(気合)

今日読んだ本。アースポリシーリーダーの続き

レスター・ブラウンエコ・エコノミー時代の地球を語る。 通読完了。 これは面白いなぁ。たった数時間で世界中で起きている環境と経済の問題を概観できる。 およそ2000年から2002年に書かれたトピックを纏めているのでデータは一寸古いのだけど、それ…

早起きは…

今朝は5時ごろ起きたのですが…涼しいですねぇー。 それも6時くらいまででしたが、えらい過ごしやすいので大喜び。 夏は早起きするに限るなぁ、これは。