漢字バトン

みさきさんから、今度は漢字バトンを頂きました。
おお。
余談ですが、バトンの回っていく経路が地図みたいに見られると、きっと面白いと思うのですが、どうでしょう。

1:バトンを回してくれた人に対するイメージの漢字

む。 そうは言っても、一連のゴーストに対するイメージになりそう。

『丸』
ふと醸す雰囲気、非線形な物語の構造とか。 少なくとも根幹にはありそう。

……ちょっと反則して、二文字目。

『掌』
決意の『拳』かとも思ったのですが、一字だけ見るとあんまりなので、『てのひら』。 たなごころ、とも。 こちらの方がしっくりきますね。

2:前の人から回された3つの漢字のイメージ

『幸』
価値にして現象。 きっと自分で気付く/築くことができるもの。
『心』
みちしるべ。 自分のだけじゃなくて、人に向けてもいろいろな標識を立てて見せるもの。
『時』
清流、廻る歯車、一番大きな物指し。 “時間とは、物質を未来に向かって押し流す力であり、私たちは、これに沿って移動するものしか観測し得ない”とかなんとか。 私たちは時間を燃料にして動いている。 時系列順に並べることが、人間の知性の一番はじめにあるとか。

……夜更けに書いてるので、なんだか輪をかけて変ですが。
お気になさらずにどうぞ。

3:次の人に回す漢字を3つ

回せるだろうか。w

  • 『幸』
  • 『道』
  • 『命』

4:大切にしたい漢字三つ。

『思』
コンタクト
『敬』
肝心、要
『愛』
極致。発端と終端

5:漢字のことをどう思う?

生活の知恵とか、道徳とか、教訓など、いろいろな機転の上に成り立っている、貴重な文字だと思う。 それ自体が一冊の本。 知識っていう埋まっている宝物に繋がっている糸。 憶えられるだけ憶えておきたい。 


蛇足ですが、世界中の言葉の内、6割が来世紀までに消滅する恐れがあるという記事が、少し前にありましたね。 便利な言葉・共通語が悪いというのじゃなくて、失われていくものの価値が、きちんと理解されていないのが問題なんだと思います。 どんな言語でも失われる危機に直面している。 そう思えば、どうやって伝え遺して行くかってことも、考えられますものね。


長文、読んでくださってありがとうございます。 ペコリ。

6:最後にあなたの好きな四文字熟語を三つ教えてください。

  • 『自由自在』
    • 柳に風、はぐれ雲。……あれ?
  • 『誠心誠意』
    • 四角四面とまでは、いわなくてもね。
  • 『清濁併呑』
    • とんでもなく丈夫な胃腸を鍛えれば、多分。 嘘の皮を被って誠を通す、なんて離れ業ができるのは、こういう御仁ではないかと。。


番外:『音吐朗々』。 二字なら『陶冶』


7:バトンを回す人七人とその人を象徴する漢字

多分、皆さん忙しい方だから見ておられないと思いますが。
……いかがでしょうか?

  • 野狐さん:『紡』
  • 臥蘭堂さん:『掴』
  • シャンさん:『添』
  • naoさん:『駆』
  • とほかみえみためさん:『語』

五人でご勘弁を。 「お?」と興味を持たれた方は、お土産にお持ち帰りください。


最後に ぷちレス
>doodleさん:『文』
「ぶん」「ふみ」……「あや」?(笑
……そういえば、掲示板にも手紙の文体を意識して書き込むことが多いですね。
『ふみ』かな。


人に向ける文章は大事にしています。
言葉の選び方・並べ方でニュアンスが変わりますから。
枝葉末節だという自覚はあるのですが、これが結構面白くて。(笑


掲示板でネタゴースト公開した時は、背伸びして『文』を使ってました。
正直手に余る「栞」でしたが、入れ子の構造だとかを、視覚的に確認できるので、助かりました。
一番の理由は『和音』で使われていたからなんですけどね(笑